2014年 FX自動売買最強投資術 ランキング 発表
皆さんこんばんは。Mr.Kです。
あけましておめでとうございます。
新年一発目で早速ですが、かなり濃い話になります。
今日は当サイト推奨EAの2014年ランキングを発表します。
優勝
Band Cross3
レビューと購入者特典の詳細はこちら
稼動期間:9ヶ月間
絶対損益 +20.49%
pips/月 126.8pips
同一リスクあたりの利益 102,438円
2位
Adv.Test1
メルマガ登録すると返信メールにパスワードが記載されています。
稼動期間:2ヶ月間
絶対損益 +19.1%
pips/月 558.45pips
同一リスクあたりの利益 95,520円
3位
Intelligent Multi Trader
レビューと購入者特典の詳細はこちら
稼動期間:5ヶ月間
絶対損益 +10.01%
pips/月 63.64pips
同一リスクあたりの利益 45,054円
4位
Tomo Big Break 2
レビューと購入者特典の詳細はこちら
稼動期間:9ヶ月間
絶対損益 +5.32%
pips/月 58.84pips
同一リスクあたりの利益 26.871円
5位
ランド円自分年金戦略EA V2
レビューと購入者特典の詳細はこちら
稼動期間:5ヶ月間
絶対損益 +1.17%
pips/月 11.68pips
同一リスクあたりの利益 6,510円
7位
White Bear V3
レビューと購入者特典の詳細はこちら
稼動期間:9ヶ月間
絶対損益 -3.23%
pips/月 +6.81pips
同一リスクあたりの損益 4,729円
ランクなし
FXMonetizer
レビューと購入者特典の詳細はこちら
稼動期間:1ヶ月間
絶対損益 -3.14%
pips/月 -69.1pips
同一リスクあたりの損益 -15,704円
上記のような結果になりました。
月ごとの利益率だけで言えばAdv.Test1がぶっちぎりですが、長期にフォワードで実証されている安定性も加味して、総合的にBand Cross3を優勝としました。
同一リスクあたりの利益に関しては、50万円あたりのMr.K推奨ロットによって計算した全期間の利益です。
White Bear V3に関しては、唯一MM機能をオンにして稼動していましたので、トータルのpips数でプラスにもかかわらず、損失となっています。
資金が50万円のときの推奨ロット固定で動かしていた場合、プラスになるということです。
集計したときに非常に分かりにくかったため、2015年からは固定ロットで動かすこととします。
デモ口座は原則固定ロットとしますが、リアル口座はやはり私も利益を追求したいので(笑、変動ロットとさせていただきます。
2014年 総括
というわけで、結果が出ました。
私がもっともプッシュしていたのはWhite Bear V3だったのですが、振るわない結果になりました。
まさかの最下位です。
また、2014年は月単位で一度も負け越ししたことが無いFXMonetizerもレビューを始めた12月の公式リアルフォワードがマイナスでした。
わずか一ヶ月しかフォワードを見ていませんので、今回は選外としています。
このEAに関してはレビューでしか触れていませんので、プラスになったら一度追加記事を書きたいと思います。
どんなに自分がプッシュしても、フォワードという現実の前にはこのような結果になりました。
出している数値に関しては、思い込み、思い入れ、感情、そういうものは一切ありません。
また結果は結果ですので、付き合いによって成績の数字が変わるということもありません。
Myfxbookに表示しておりますので、ズルは出来ません。
仲がよかろうが悪かろうが、そういうものは一切関係ありません。
ある意味残酷な世界だと思います。
そして、それこそが読者のみなさんや、一般のユーザーさんの視点だと思います。
Adv.Test1の順位に対して、意見がある方もいると思いますが、私はかなり安定性に振ったEAの評価をしますので、フォワードの期間が短いものに関しては若干厳しい評価になります。
※ このEAは公式のフォワード期間も短いのでそれもマイナス要因となりました。
※ もっとも、去年と同じ成績を維持できれば、今年はほぼ確実にこのEAがランキング1位になると思います。
なお1位から3位までのEAに関しては、ポートフォリオのページにその旨表示させていただきます。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。


ブログランキング参加中!応援お願い致します。
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。