Vortex Trader PRO Copier
みなさんこんばんは。Mr.Kです。
今日はVortex Trader PRO Copierについてです。
前回の記事でもお話しいたしましたが、Vortex Trader PROはSynargyFXとそれ以外のブローカーでは成績が大きく違います。
それは主に、エントリーのタイミングが違うことが原因ですが、このエントリーのタイミングをフォワードと同じにしてしまおうというのがVortex Trader PRO Copier(Vortex Trader PRO Ver2.70)です。
既にご購入の方は公式メンバーサイトから旧版とCopierが両方入った新しい圧縮ファイルをダウンロードできます。
※ 2015年4月2日以前にご購入の方は事前に申請が必要です。
※ 詳細は購入者限定ページに説明してあります。
実はこのVortex Trader PRO Copierに関しては私はまだ使ったことがありません。
新しいバージョンのマニュアルも付属していますが、非常に簡単にしか説明がありません。
私も実際に試してみるまでこれほどオプションがあるとは思わなかったのですが、かなり設定できる項目が多いです。
マニュアルには最低限度使うために必要な説明しかなされていませんので、EAのインストールの仕方すらもわからないというレベルの方にはお勧めできません。
注意事項としては、コピー元とコピー先の結果は全く同じになるとは限らないということです。
シグナル配信やコピートレードというFX商品は他にも存在し、ある程度の商品価値を持って販売されているので、全く違う結果にはなりませんが、ブローカーが違うと配信されるレートも異なり、違った結果になる可能性もあるということは覚えておいてください。
※ どのくらいの差になるかの一例は購入者限定ページからダウンロードできます。
当然ですが、なるべくスプレッドが狭いブローカーで使ったほうが成績は向上する可能性が高いです。
最近公式フォワードでもドローダウンが発生しましたが、まだまだいけるEAだと思いますので、フォワードの様子を見ながら検討する方はしていただければと思います。
Vortex Trader PRO Copier(Vortex Trader PRO Ver2.70) オプション
以上がオプションになります。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。


ブログランキング参加中!応援お願い致します。
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。