PA-Tradeが特別プロモーション
みなさん、こんばんは。Mr.Kです。
最近体調が思わしくないので、作業が滞っています。
なんだが自分が停滞している間にどんどん世の中が進んでいるようで、取り残されないように頑張ろうと思います。
今日は、当サイトで一番人気のPA-Tradeのお話しです。
本日からPA-Tradeの特別プロモーションが開催されます。
期間は2015年5月20日から6月19日までです。
この間に私からPA-Tradeを私から購入された方はPipspeedとNight Trader PROが特典としてついてきます。
特典の送付は、私から購入された方にはメーカーさんから直接送られてくることになりますので、ご注意ください。
私のほうに申請されても対応いたしかねます。
なお、今までに購入された方は特別価格で購入できるようにするとのことでしたので、ご希望の方は問い合わせしてみてください。
常日頃私のサイトを見に来てくださっている方は既に購入されていると思いますが、まだお持ちで無い方はこの機会に購入されたほうが良いと思います。
今までにも何回も言っていますが、PA-TRadeは開始時期によってはマイナスになることがあります。
フォワードの様子を見て、開始時期を決めてみてください。
上の画像で言うと黒丸のFOMCで大きく利益になり、そのあと損失になっています。
これは、ずっと含み益を抱えて、市場が大きく動くと持っていた含み益ポジションが決済されて一気に利益になります。
しかし、それが決済されると、含み益が解消されて、次に含み益になるポジションを保有するまで暫く損失になります。
言い換えると、市場の波に乗るポジションを持つまでということです。
必ずこのような形になるとは限りませんが、概ねこのように上下にゆれながら緩やかに右肩上がりに動いています。
含み損になりにくいのは、ストップのほうがリミットよりも小さく設定されているからです。
※ ロジックによる。
三月の購入者さんの中には、3月中のマイナス時期はずっと寝かせておいて、4月に入ってフォワードがプラスになってから開始された方がいました。
PA-Tradeは仕込みに時間がかかるので、フォワードがプラスになったとしても、すぐにプラスになるとは限らないのが難しいところですが、こういう考え方も面白いと思います。
また、最初はローリスク設定で開始して、ある程度の利益が出てからハイリスクにすると、開始直後にマイナスになったとしても、損失を抑えることが出来ます。
いきなり鼻息荒く、ハイリスクからはじめるのはお勧めしません(笑
方法は購入者限定ページ載せていますので、参考にしながらやってみてください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。


ブログランキング参加中!応援お願い致します。
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
Mr.K | 2015年05月31日
NK | 2015年05月31日