国産EAポートフォリオについて
Beatrice-07
レビューと購入者特典の詳細はこちら
Final ED MAX ユーロドル
レビューと購入者特典の詳細はこちら
カコテン iIchimoku AUDJPY
レビューと購入者特典の詳細はこちら
みなさん。こんばんは。Mr.Kです。
既にメルマガ読者さんはご存知だと思いますが、国産EAポートフォリオ口座の公開を始めました。
国産EAポートフォリオは私が「これは」と思う国産EAで構成したポートフォリオです。
今までフォワードテストを行ってきた二つのEA、White Bear V3とTomoBigBreak2に加えて、エキストラEAとして紹介してきたBeatrice-07および、Final MAX EDとKAKOTEN ichimoku AUDJPYを加えました。
※ 他二種類のロジックを加えていますが、こちらは非公開とさせていただきます。
この国産EAポートフォリオが12月に爆発し、なんと+20%以上の爆益をたたき出しています。
この国産EAポートフォリオは相場の変化に比較的強いEAのみで構成していますので、まだまだ利益は伸ばせると思っています。
これらのEAのクリスマス期間の稼動はどうだったか・・・?
これらのEAのクリスマス相場(12/14-1/8)の稼動状況はどうだったか、チェックしてみましょう
・White Bear V3とTomoBigBreak2 稼動停止
・Beatrice-07 稼動停止
・Final MAX ED 稼動停止
・KAKOTEN ichimoku AUDJPY 稼動
と公開しているEAの中ではKAKOTEN ichimoku AUDJPYのみを稼動させております。
これは、12/17に米金利の利上げが行われたこと、それによってクリスマス相場が荒れることが予想されたことでFinal MAX EDは停止する必要が無かったかなとも思っていたのですが、念のために停止しました。
KAKOTEN ichimoku AUDJPYに関しては、年末-年明けはユーロやドルを中心に市場が荒れることが予想されましたが、このEAはストップが比較的深いことと、ユーロもドルも関係ない通貨ペアということで稼動させました。
稼動させて正解だったと思います。
この三つのEAは新規でフォワードテストを行っています。
注目株はBeatrice-07
この中での注目株はなんと言ってもインヴァスト証券のシストレ24にも採用されているBeatrice-07です。
MT4に証券会社接続のシステムが入ってくることは珍しく、さらに値段も購入しやすい価格になっていますので、安定的な成績を求める方は逆張りEAだけじゃなく、Beatrice-07のようなスイングEAを中心にポートフォリオを組まれることをお勧めします。
KAKOTEN ichimoku AUDJPYはポジション数が1でイマイチ、パンチ力にかけますが、Beatrice-07は全ポジションが利確した時の爆発っぷりが非常に痛快なEAですので、そういう意味でも是非使って欲しいEAです。
Beatrice-07
レビューと購入者特典の詳細はこちら
Final ED MAX ユーロドル
レビューと購入者特典の詳細はこちら
カコテン iIchimoku AUDJPY
レビューと購入者特典の詳細はこちら
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。


ブログランキング参加中!応援お願い致します。
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。