EAを正式運用するまでのスケジュールについて | FX自動売買最強投資術

EAを正式運用するまでのスケジュールについて

Pocket

みなさんこんばんは。Mr.Kです。

今日はEAを正式運用するまでのスケジュールについてお話します。

今まではバックテストからどんな風にEAを選べばよいか、ロット数を決めればよいかということの基本をお話してきました。

今日はEAを正式運用するまでのスケジュールの組み方をお話します。

私は結構慎重ではないほうで、買ったEAはいきなり実践投入してしまうほうです。

しかし、自分が理想とするEAのスケジュールはこのようになります。

●デモ口座で1ヵ月フォワード

●リアル口座で1ヵ月0.01ロット稼動

●正式稼動

と正式稼動までにこのようなステップを踏むのが良いと思います。

理由は、人間は必ず間違いというものがあるからです。

いきなり本番のロットで試しもせず稼動させると、間違いに気がつかないこともあるという単純な理由がひとつ。

いまひとつは、稼動してからいきなり大負けすることがあることです。

ちなみに私は、今まで正式稼動したEAすべてが1ヵ月以内にそれまで無かったほどの大ドローダウンを喫しています。

なので私は最低限度、どんなに急いでいても0.01ロットで一週間はテストすることにしています。

人為的なミスについては、MT4のEAオプション設定画面は、あまり見やすいとはいえないので、やはりここでもミスを誘発しやすい状況になります。

デモ口座で稼動して、実際の取引を見て間違いが無いことを確認したらEAの設定を保存して、できるだけミスを引き起こさない環境で実稼動に臨むべきでしょう。

ちなみにこれは、Scal EAに関してです。

トラリビやマーチンゲールに関してはまた少し違ったやり方になると思いますが、ここでは触れません。

開始直後のドローダウンに関する考え方ですが、これに関しては、ドローダウンに関する考え方というテーマでまた記事を書くことを予定していますので、ここでは触れません。

ただ、いきなり正式稼動して、いきなり大ドローダウンすると、以降そのEAに対する信頼がいきなり揺らいでしまいますので、稼動してから最低一週間、できれば一ヶ月は最低ロットで動かしてみることをお勧めします。

急いでいるときでも

●デモ口座で一週間テスト稼動

●リアル口座で一週間最低ロットで稼動

●正式稼動

こんな感じでやられたほうが良いと思います。

ちなみにこれは基本的なお話で、バックテストをフル活用して複数の設定を作られているような方は想定していませんので、お断りしておきます。

そういう方はすでに自分でシステマチックなスケジュールを持っていると思います。

先ほども触れましたが、私はなぜか昨年度購入したScal EAのすべてが、稼動1ヵ月以内にそれまでに無かったほどの大ドローダウンを喫するという不名誉な記録を作ってしまったので(笑、単に運が悪いだけだったとしてもこういうこともあるということも頭に入れておいてください。

Mr.KじゃなくてMr.アンラッキーですね。(笑

最後は冗談で締めくくりましたが、特に初心者の方は初めてEAを稼動させるときは慎重に行ったほうが良いでしょう。



今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 販売EA派へ

ブログランキング参加中!応援お願い致します。

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » FX自動売買最強投資術

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

Facebookでコメントする




FX自動売買最強投資術 TOP » 自動売買全般 » EAを正式運用するまでのスケジュールについて